今年もこの時期に♪
蒸し暑い日が増えました。
今年は玄関先の苺がたくさんぶら下がってます(^^)
可愛い💖
カモミールもたくさん白く小さな花をつけ、青りんごのような香りで楽しませてくれています♪
花を摘んで乾かして、ハーブティー用に保存したりしています。
この辺りは梅の産地のため、この時期梅が沢山販売されます。
福井県は梅が有名で、大相撲の優勝力士に贈呈されたり、皇室に献上されます。
和でも、去年初めて梅干しを漬けました(^^♪
他には、梅酵素や梅ビネガーなどを作ったりしました。
今年は風家に滞在中の方と、日頃色々おせわになっている師匠の梅の木で
梅狩りをさせていただきました(^^)/
去年は成りが悪くて採れなかったので、ここの木では二年ぶりです。
丸々した良い大きさの梅がなっていました‼
日当たりの良い所の物は少し赤く色づいています。
参加していた方々はこの日が梅狩り初体験♫
師匠から「梅は回して採るんやで」とレクチャーを受けました。
下の方のものを取った後、はしごをかけてもらい、木に足をかけて上部のもの採りました。
(師匠が先に、採る時に伸びた枝で目を突いたりしないように、枝切りをして下さいました!
いつも優しい気遣いの師匠です♡)
収穫後には師匠の秘密基地的手作り小屋で、
お茶をいただき休憩♪
楽しいお話を聞かせていただきました。
この日は、9~10キロほどの収穫になりました!(^^)!
持ち帰って、香りがでるまで追熟させておくことに。
追熟させている間、冷凍梅を使って”梅シロップ”を仕込むことにしました。
黒糖の塊を小さく切ったものと梅を交互に入れていきます。
これで黒糖が溶けるまで置いておきます。
去年はここにお酢も入れた”梅ビネガー”も仕込みました。
それから四日・・・
このように黒糖が全て溶けた状態になりました(^^)
梅からエキスが出て、もう少し梅にしわがよる位まで置いておこうと思います。
(白砂糖でない場合、発酵したりカビが生えたりしやすいので、溶けたら冷蔵庫保存がおススメ)
暑くなる季節。
梅の酸味がとても美味しく、癒されます(#^.^#)
今年はこの一瓶だけシロップを仕込んだので、あっという間に無くなりそ~(;^ω^)
赤紫蘇で
”紫蘇ジュース”も作りました!
熱湯に洗った赤紫蘇を入れて煮てから葉を取り出し、
きび糖を加えて煮溶かした後、穀物酢・レモン汁・梅酢を加えています。
去年も作りましたが、こちらも暑い日の炭酸割りがサッパリして最高‼
色も鮮やかで香りも良く、乾いた喉をスッキリと潤してくれます(^^♪
これまたすぐに無くなるんですよね・・・(^^;)
季節限定、数量限定‼
風家に滞在時にありましたら、ご賞味ください(^^)/
お早めに! (笑)
季節の物をいただく楽しみ
贅沢でありがたい事だといつも感じます。
「あ~、今年もまたこの季節がきたなぁ(*^^*)」
と言える幸せ。
大事にしたいと思います。
追熟させた梅を使った梅仕事は、またあらためてご紹介します!