味噌作り
風家ではこれまで、
”醤油糀”、”塩糀”、”コチュジャン”などを
手作りして使っています。
今年は初めて”味噌”を作ってみることにしました(^^)
この時滞在中のお客様と一緒に仕込みました♪
色々なものを仕込む時期として、「寒仕込み」という時期があります。
味噌もこの時期に仕込まれます。
(もちろん、それ以外の時期に仕込まれる事もあります)
今回風家では2月下旬に仕込む事にしました。
材料は、
大豆、米糀、塩です。
(糀は風家の近くの無農薬米で作られた物を使ってみることに)
前日から、
よく洗った大豆を18時間以上浸水し、しっかり水分を吸収させておきました。
(割ってみて、中心に芯があるかないかで判断すると言いそうです)
浸水が出来たら水を切って鍋に入れ、
大豆がひたひたになる位に水を加えて煮ていきます。
途中白い泡のように灰汁が出てきたので取り除き、水が減ってきたら足しながら、
指で潰せる位まで柔らかくします。
煮ている間に、
糀と塩を手ですり合わせるようにして混ぜ合わせておきます。
お鍋からは大豆の甘い♪い~い香りがしていました(*^^*)
小さかった大豆がらぷっくり膨らんで、
艶っとプリっと美味しそうです♡
この状態で煮豆など、他の料理に使いたくなりました(笑)
今回は、豆を袋に入れて手で潰します。
(袋の上からすりこ木や瓶で叩いてつぶしたり、すり鉢で潰したりしてもOK!)
指先や手で粒の状態を確かめながら、滑らかになるように潰していきます。
ペースト状になった大豆、塩と合わせた糀をボールに入れ、
二つをよく混ぜ合わせます。
混ざった物を袋の中に、空気が入らないようにびっちり詰め込み完成です(^^)/
今回は袋に詰めましたが、容器に入れる場合は
「味噌団子」を作り
その味噌団子を容器に投げつけるようにして詰めるんです。
それがまた楽しい!
うまく容器内に命中せず、容器外に出てしまう事もあったりして(^^;)
約10カ月から1年熟成させようと思います。
以前、風家のお客様から手作り味噌をいただいたのですが、とても美味しくて♡
食べられるまで時間はかかりますが、
菌などの色んな力によって出来上がる日本の伝統調味料。
風家の初手前味噌がどんな味になるのか、今から楽しみです(^^♪
みんなで作業すると楽しく出来て、あっという間に仕込めると思いますので、
来年是非、風家で一緒に味噌仕込みを!(^^)!
そして熟成した頃、ご自分で仕込んだ味噌の味を確認しにいらして下さい。
ご自宅で使う味噌を、一緒に風家で作って持ち帰る♪
そんな味噌作りイベントも楽しそう(^o^)
その時はお知らせします!